ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道教育大学紀要 (online ISSN 2759-6680)
  2. 第73巻 第1・2号 教育臨床研究編

児童期前期における手続き的説明文の産出スキルの発達

https://doi.org/10.32150/00010850
https://doi.org/10.32150/00010850
066142da-0b1a-403b-af65-070483330b6e
名前 / ファイル ライセンス アクション
73-1.2-b07.pdf 73-1.2-b07.pdf (342.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-02-09
タイトル
タイトル 児童期前期における手続き的説明文の産出スキルの発達
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32150/00010850
ID登録タイプ JaLC
著者 松下, 裕幸

× 松下, 裕幸

松下, 裕幸

Search repository
北村, 博幸

× 北村, 博幸

北村, 博幸

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 27735
姓名 MATSUSHITA, Hiroyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 27736
姓名 KITAMURA, Hiroyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は児童期前期の手続き的説明文の産出スキルの発達を明らかにすることを目的とする。そこで,小学2年生と大学生および大学院生を対象に,手続き的説明文の産出課題を実施し,それらを比較した。一元配置分散分析の結果,小学2年生は,話題の平均が最も高く,分散が比較的小さいことや例示の平均が最も低く,分散が最も小さいことが示された。また,多重比較検定の結果,小学2年生は,話題が表記,文法,句読点,例示,内容構成,一貫性,説明力,客観性,主観性より高いことや例示が内容構成,話題,一貫性,説明力,客観性,主観性より低いことが示された。さらに,T検定の結果,小学2年生は,大学生および大学院生より一貫性が低いことが示された。これらのことから,児童期前期においては,話題に無関連な内容の産出の抑制が可能であることや例示は高次の産出スキルであること,一貫性は児童期後期以降に発達するスキルであることが示唆された。
書誌情報 北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編

巻 73, 号 1・2, p. 69-83, 発行日 2023-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 27583902
書誌レコードID
識別子タイプ NCID
関連識別子 AB00000284
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Development of Procedural Explanation Production Skills in Early Childhood
出版者
出版者 北海道教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:37:48.930958
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3