WEKO3
アイテム
Rubric の活用による算数・数学の授業反省会の変容
https://doi.org/10.32150/0002000361
https://doi.org/10.32150/0002000361563504df-03be-4caf-be91-c6f50881500b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-12-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Rubric の活用による算数・数学の授業反省会の変容 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.32150/0002000361 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
谷地元, 直樹
× 谷地元, 直樹
× 山中, 謙司
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | YACHIMOTO, Naoki | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | YAMANAKA, Kenji | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 算数・数学では、授業研究会が行われているものの、よいとされる授業反省会の「型」は不明瞭である。「授業観察の視点」が定かではないために、教員の目線にばらつきが生じ、個々の価値観に基づいた解釈に委ねられてしまう危険性がある。本研究の目的は、算数・数学科教員の「授業観察の視点」を整理するための方策を検討することである。そこで本研究では、独自に作成したRubricを活用し、各教員がもつ潜在的な授業観を観察可能な枠組みに表出させるようにした。その結果、授業反省会における発話記録の分析からは、Rubricを活用することで初めから議論が焦点化されたこと、授業者の問題点を解消する方法の検討がなされたことが確認された。さらに質問紙調査からは、授業者と協力者が同じ視点をもつことで、授業者が授業公開をしやすくなることが明らかとなり、「授業観察の視点」を整理するためにRubricを活用することの効果を一定程度示すことが可能となった。 | |||||||||
bibliographic_information |
北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編 巻 76, p. 135-146, 発行日 2024-11-29 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2759-6680 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Transformation of Arithmetic and Mathematics Class Review Meetings by Using a Rubric | |||||||||
言語 | en | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |