ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道教育大学紀要 (online ISSN 2759-6680)
  2. 第71巻 第1号 教育科学編

ロシアの音楽教育についての一考察 そのⅢ : 「第11回モスクワ国際声楽フェスティバル『銀の声』」に参加して

https://doi.org/10.32150/00006920
https://doi.org/10.32150/00006920
b98d2d48-2ff7-4e1b-93d0-d9f06fcfb0f2
名前 / ファイル ライセンス アクション
71-1-a25.pdf 71-1-a25.pdf (494.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-09-29
タイトル
タイトル ロシアの音楽教育についての一考察 そのⅢ : 「第11回モスクワ国際声楽フェスティバル『銀の声』」に参加して
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32150/00006920
ID登録タイプ JaLC
著者 服部, 麻実

× 服部, 麻実

服部, 麻実

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18024
姓名 HATTORI, Asami
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究ではロシアにおける青少年の音楽教育の一端を知ることが目的である。筆者は2013年から現在までモスクワ市で行われた青少年のための歌唱フェスティバル「モスクワ国際声楽フェスティバル『銀の声』」に4回審査員として関わった。このフェスティバルはコンクールとしての要素を含みながら,文化的,また教育的なプログラムが沢山含まれていた。青少年はこのフェスティバルに参加することにより,歌唱の学習以外に多くの文化的,芸術的な要素を吸収し視野を広げることができる。今回は日本から筆者の研究室の学生2名が参加することになり,その経緯と参加の状況,また参加者のその後の学習効果について考察を行った。
書誌情報 北海道教育大学紀要. 教育科学編

巻 71, 号 1, p. 281-294, 発行日 2020-08
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13442554
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11273292
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル The Study of Music Education in Russia Ⅲ : Taking Part in the Music Festival« Ⅺ Московский Международный Открытый Фестиваль академического сольного пения “Серебряный голос”»
出版者
出版者 北海道教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:25:59.916068
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3