WEKO3
アイテム
ルーブリック評価による日本人中学生の自己調整学習到達度と英語学習における課題遂行力の関係性
https://doi.org/10.32150/0002000325
https://doi.org/10.32150/0002000325ae715f3a-a503-4ebc-b66c-448047db21f4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-12-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ルーブリック評価による日本人中学生の自己調整学習到達度と英語学習における課題遂行力の関係性 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.32150/0002000325 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
菅原, 健太
× 菅原, 健太
× 佐藤, 凜
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓 | SUGAWARA, Kenta | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓 | SATO, Rin | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 学校教育において主体的で個別最適な学びを促すための知見が求められている。特に、英語科教育において生徒の学び続ける力の養成が課題である。本研究では、中学生の自己調整学習能力と英語学習における課題遂行プロセスの意識化に注目した。特に、ルーブリックから見た自己調整力の到達度と課題への取り組み方の関係性の理解に努めた。その目的から、公立中学校に通う35名の生徒から、特定の課題遂行のためのルーブリックをもとに目標の設定、目標到達への取り組み、振り返りに関する記述データを収集し、収集したデータをカテゴリー化した。その結果、自己調整学習力が高い生徒は、生徒間及び教師・親との相互評価に基づくフィードバックを得る重要性を認識しており、ルーブリックを用いて効果的に学習していることが明らかになった。考察から、ルーブリックによる自己調整学習への意識化が学習への積極的な参加と学習環境の改善に繋がることが示された。 | |||||||||
bibliographic_information |
北海道教育大学紀要. 基礎研究編 巻 76, p. 107-122, 発行日 2024-11-29 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2759-6680 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Relationships Between Japanese Junior High School Students’ Self-Regulated Learning Capacity and Strategic Task Execution for Learning English Assessed by Rubrics | |||||||||
言語 | en | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |