WEKO3
アイテム
幼児期の整理整頓について
https://doi.org/10.32150/0002000328
https://doi.org/10.32150/0002000328dd264eba-68e6-4184-85ae-dabb10a2e8a6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-12-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 幼児期の整理整頓について | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.32150/0002000328 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
岡田, みゆき
× 岡田, みゆき
× 泉, まひろ
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓 | OKADA, Miyuki | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓 | IZUMI, Mahiro | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究では、幼児期の整理整頓に着目し、幼稚園の集団保育では、教諭がどのような指導を行い、どのような成果を上げているかを検証することを目的に幼稚園の整理整頓の状況について調査した。結果は以下の通りであった。保育環境を整えるために、教諭が行っている活動は広いスペースを確保するように整理整頓をすること、写真や文字でラベリングを行い片付ける場所を明確にすること、片付けの時間を設定することであった。園児が行っている活動は、道具箱を管理すること、ルールに従って自分で身支度をすることであった。整理整頓の効果としては、活動スペースを確保し十分な活動を保障する、けがや事故の発生を防ぐ、活動前の心の準備ができる、子どもの集中力を高める、規則を遵守することを学ぶ、協力して整理整頓することで協調性が身に着く、自主性や責任感が育つ、自分のものを大切にする心が育つなどが挙げられた。 | |||||||||
bibliographic_information |
北海道教育大学紀要. 基礎研究編 巻 76, p. 141-148, 発行日 2024-11-29 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2759-6680 | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Tidying Up, Orderliness in Early Childhood | |||||||||
言語 | en | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |