WEKO3
-
RootNode
アイテム
小・中学校の英語教育における宗教文化理解を視野に入れた異文化理解促進のためのスモール・トークの活用 : 児童生徒の認識に着目して
https://doi.org/10.32150/0002000351
https://doi.org/10.32150/0002000351fe917a8f-4758-4cc0-8f01-ca79ea332fc1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-12-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 小・中学校の英語教育における宗教文化理解を視野に入れた異文化理解促進のためのスモール・トークの活用 : 児童生徒の認識に着目して | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.32150/0002000351 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
石森, 広美
× 石森, 広美
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | ISHIMORI, Hiromi | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は、小・中学校の英語教育において異文化コミュニケーション能力を育成する一つの方法として、宗教文化理解の要素を統合したスモール・トークの活用可能性を検討することを目的としている。グローバル時代のコミュニケーションには異文化理解が不可欠であるものの、その鍵となる宗教文化の視点が欠落している現状から、スモール・トークという英語のやり取りに着目し、ここに宗教文化理解の要素を加えることで、英語の授業において児童生徒の異文化への気づきを促す方法を検討した。小・中学校での実践研究の結果、宗教文化理解を意識した身近な話題についてのスモール・トークにより、児童生徒の知的好奇心が喚起され、宗教文化を含めた異文化理解を促進させる可能性があることが明らかとなった。一方で、他教科連携や児童の既習事項の有無、また発達段階を考慮しながら平素から宗教文化を扱い、段階的に理解を促していく工夫が重要であることが示唆された。 | |||||||
bibliographic_information |
北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編 巻 76, p. 13-26, 発行日 2024-11-29 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||
収録物識別子 | 2759-6680 | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Implementing Small Talk to Develop Intercultural Understanding with a View to Religious Cultural Understanding in Elementary and Junior High School English Education : Focusing on Students’ Perceptions | |||||||
言語 | en | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |
Share
Cite as
石森, 広美, 2024, 小・中学校の英語教育における宗教文化理解を視野に入れた異文化理解促進のためのスモール・トークの活用 : 児童生徒の認識に着目して: 北海道教育大学, 13–26 p.
Loading...