ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 函館校
  2. 函館校学校教育学会
  3. 学校教育学会誌
  4. 第27号

小学校図画工作科における岩絵具を用いた授業の可能性

https://doi.org/10.32150/0002000602
https://doi.org/10.32150/0002000602
72898b6b-79b6-4c1a-b56a-7c7d084b32a4
名前 / ファイル ライセンス アクション
gakkoukyoikugakkaishi_27-01.pdf gakkoukyoikugakkaishi_27-01.pdf (4.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-06-11
タイトル
タイトル 小学校図画工作科における岩絵具を用いた授業の可能性
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 伝統文化
キーワード
主題Scheme Other
主題 造形
キーワード
主題Scheme Other
主題 小学校図画工作科
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本画
キーワード
主題Scheme Other
主題 岩絵具
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32150/0002000602
ID登録タイプ JaLC
著者 牧野, 香里

× 牧野, 香里

ja 牧野, 香里

Search repository
著者別名
姓名 MAKINO, Kaori
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、小学校図画工作科における「絵に表す」活動において従来の半透明水彩絵具に加え、古来から日本画の画材である「岩絵具(いわえのぐ)」の活用の可能性について検討をした。学習指導要領では“伝統と文化を尊重し”と明文化されているが、函館市公立小学校で採用されている図画工作科の教科書には簡単な紹介にとどまり、その具体的な使用法、教材の記載が見られなかった。従来の天然岩絵具の抱える諸問題は現代では科学的に解決され、学校教育現場でも充分に活用が可能である。そのため教材の問題ではなく、問題は見識の不足にあると仮定し、諸問題の存在を明らかにし、岩絵具を用いた小学校図画工作科における授業の可能性を確認した。
bibliographic_information 学校教育学会誌

号 27, p. 1-8, 発行日 2024-09
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1342-2472
item_6_source_id_9
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10545005
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル The Potential of Using Mineral Pigments in Elementary School Art and Craft Class
言語 en
出版者
出版者 北海道教育大学函館校学校教育学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-06-11 02:20:02.968589
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3