WEKO3
アイテム
大正・昭和初期における合科学習実践の分析(3)岩瀬六郎の合科学習実践(その1) : 「学習問題の発展」を指導する授業組織論を中心に
https://doi.org/10.32150/00005032
https://doi.org/10.32150/00005032345cf15d-4d3d-40f2-abf2-90322fcbbd13
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大正・昭和初期における合科学習実践の分析(3)岩瀬六郎の合科学習実践(その1) : 「学習問題の発展」を指導する授業組織論を中心に | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.32150/00005032 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
前田, 賢次
× 前田, 賢次
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 11266 | |||||||
姓名 | MAEDA, Kenji | |||||||
書誌情報 |
北海道教育大学紀要. 教育科学編 巻 51, 号 1, p. 17-29, 発行日 2000-09 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13442554 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11273292 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Analysis of Intergrated Learning in the Era of Taisho and Early Showa (3) Rokurou Iwase's integrated learning practice of education (Part 1) : mainly, strategy of unite planning, orient to development of learning problem | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北海道教育大学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |