WEKO3
アイテム
札幌市小学校におけるプログラミング教育実施状況の現状と課題 : 文部科学省全国調査との比較を通して
https://doi.org/10.32150/00006918
https://doi.org/10.32150/000069180041c2c9-ebc2-4fed-8884-103f8387d83b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-09-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 札幌市小学校におけるプログラミング教育実施状況の現状と課題 : 文部科学省全国調査との比較を通して | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 札幌市 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小学校 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | プログラミング教育 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.32150/00006918 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
佐藤, 正直
× 佐藤, 正直
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 18018 | |||||||
姓名 | SATO, Masanao | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 平成29年告示小学校学習指導要領では各教科等で論理的思考力を育成することを目的としてプログラミング教育が実施されることとなった。文部科学省では各自治体のプログラミング教育実施に向けた取組状況等について調査しており,平成29年の調査では北海道地区が全国に比べ取組が遅れている実態が明らかとなった。しかし,文部科学省の調査では全道の自治体単位での調査であることから政令指定都市である札幌地区の実情を表していないとも推察される。そこで本研究では札幌市内の小学校に対して文部科学省の調査と同等の調査を実施し札幌市内小学校におけるプログラミング教育の実施状況を調査した。その結果札幌市内小学校ではプログラミング教育実施に向けた研修・検討は行われているものの,人材や題材の不足,予算確保などに課題があることが明らかとなった。 | |||||||
書誌情報 |
北海道教育大学紀要. 教育科学編 巻 71, 号 1, p. 263-272, 発行日 2020-08 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13442554 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11273292 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Current Status and Issues of Programming Education Readiness in Sapporo city Elementary School : Through comparison with Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology national survey | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |