WEKO3
アイテム
幼児教育でプログラミング活動を実施する課題点についての一考察 : 国立大学法人附属幼稚園と北海道内幼児教育施設へのアンケートの分析を通して
https://doi.org/10.32150/00007059
https://doi.org/10.32150/0000705973ab984c-fccc-4577-8df4-39305d648881
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-10-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 幼児教育でプログラミング活動を実施する課題点についての一考察 : 国立大学法人附属幼稚園と北海道内幼児教育施設へのアンケートの分析を通して | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.32150/00007059 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
橋本, 忠和
× 橋本, 忠和
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 18608 | |||||||
姓名 | HASHIMOTO, Tadakazu | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 平成29年告示幼稚園教育要領では情報機器を幼児の直接的な体験との関連を考慮して活用することが示されている1)。そこで本研究では,幼児教育でプログラミング活動を実施する際に幼児の体験を補完するものになっているかどうか,国立大学附属幼稚園と北海道幼児教育施設へのアンケートの調査結果を分析することで課題点を抽出するとともに関連研究を参照にその改善の方向性を考察することを試みた。すると,デジタル・コンテンツの作り手として必要な思考やスキルの育成が幼児教育でも期待されている一方で,スマホ依存の低年齢化や整備費用等への不安から幼児のプログラミング活動への必要感が見いだせていない現状が読み取れた。また,情報機器やソフトが校務を軽減する「教師のための道具」として用いられており,それを「子どもが使う道具」にするためには幼児の「遊び」や「ものづくり」を大切にした活動へ改善する必要性が見出せた。 | |||||||
書誌情報 |
北海道教育大学紀要. 教育科学編 巻 72, 号 1, p. 577-592, 発行日 2021-08 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13442554 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11273292 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Challenges in Programming Activities in Early Childhood Education : Analysis of the National University Corporation Kindergarten and the Hokkaido Infant Facility | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |