WEKO3
アイテム
歌唱教育におけるインターネット活用の一考察 ~ 海外の活用事例も踏まえて ~
https://doi.org/10.32150/00007105
https://doi.org/10.32150/0000710597e0b5f3-ed9a-4489-bd26-aa4da3c63d07
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 歌唱教育におけるインターネット活用の一考察 ~ 海外の活用事例も踏まえて ~ | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.32150/00007105 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者 |
服部, 麻美
× 服部, 麻美
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 18780 | |||||||
姓名 | HATTORI, Asami | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究では歌唱教育におけるインターネットの活用について,ロシアと日本,またドイツでの事例を踏まえ考察を行ったものである。 2020年度は世界的な新型コロナウィルス感染症拡大の問題から,コンクールや学校教育でインターネットの活用が広く行われた。2021年春にはロシアではオンラインによる歌唱コンクールが開催され研究室の学生が参加し,他のフェスティバル(i)には審査員として関わった。新たな形態による開催は非常に興味深いものであったが,それらはどのように運営されたのか,そして参加によって学生は何を得られたのかを検証した。 また筆者は岩見沢校で声楽を担当しており,歌唱のレッスンについてもオンラインで対応した。この試みは初めてのことであったが,それは教育効果をあげることができたのか,指導内容,また学生にアンケートを行い明らかにした。 以上のことから,インターネットを活用しての歌唱教育の効果について述べる。 |
|||||||
書誌情報 |
北海道教育大学紀要. 教育科学編 巻 72, 号 2, p. 259-273, 発行日 2022-02 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13442554 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11273292 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Vocal Lessons over the Internet ~ Case Study of Foreign Countries ~ | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |