WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "28e60b44-bd4f-4461-966f-c59065fb7c76"}, "_deposit": {"created_by": 2, "id": "6873", "owners": [2], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "6873"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:hokkyodai.repo.nii.ac.jp:00006873", "sets": ["613"]}, "author_link": ["27317", "27315", "27316", "27314"], "item_6_alternative_title_14": {"attribute_name": "その他のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "The Situations of Child Care Support Center Services and Salons in Asahikawa"}]}, "item_6_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2020-02", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "2", "bibliographicPageEnd": "243", "bibliographicPageStart": "235", "bibliographicVolumeNumber": "70", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "北海道教育大学紀要. 教育科学編"}]}]}, "item_6_description_3": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "核家族化,地域の繋がりの希薄化が進んだことにより,家庭内や地域で子育てを助けてくれる人や子育てについて,相談できる人がそばにいない現状である。そのため,子育てに孤立化している母親が増大している。政府は子育ての不安感の緩和や子どもの健やかな育ちを支援することを目的に「地域子育て支援拠点事業」を整備した。しかし,子育て環境が整ったが,現在の子育て支援が母親達にとって本質的な支援となっているのだろうか。そこで,本研究では,旭川市が行っている地域子育て支援拠点事業及び,子育てサロンにおける母親の利用の変化や利用する親子の気になる点について支援者側から調査し,その課題を明らかにすることを目的とした。また,母親が現在求めている子育て支援のあり方を提起することも目的としている。結果は以下の通りであった。・利用者数が減少している子育てサロンの件数が多かった。・ 地域子育て支援拠点及び子育てサロンで開催されるイベントは,共に通常行われている開館・開催より多くの親子が参加していた。・ 地域子育て支援拠点では,子どもに関する相談だけでなく母親自身の悩み相談もあるが子育てサロンでは,両相談件数が少なかった。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_6_full_name_2": {"attribute_name": "著者別名", "attribute_value_mlt": [{"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "27316", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "OKAMOTO, Chiharu"}]}, {"nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "27317", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}], "names": [{"name": "OKADA, Miyuki"}]}]}, "item_6_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.32150/00006867", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_6_publisher_15": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "北海道教育大学"}]}, "item_6_source_id_7": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "13442554", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_6_source_id_9": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11273292", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_6_version_type_12": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "岡本, 千晴"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "27314", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "岡田, みゆき"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "27315", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2022-12-01"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "70-2-a20.pdf", "filesize": [{"value": "302.4 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 302400.0, "url": {"label": "70-2-a20.pdf", "url": "https://hokkyodai.repo.nii.ac.jp/record/6873/files/70-2-a20.pdf"}, "version_id": "ccaed751-8125-4e50-890f-8ff873436f82"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "旭川市における子育て支援拠点事業及び子育てサロンの実態", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "旭川市における子育て支援拠点事業及び子育てサロンの実態"}]}, "item_type_id": "6", "owner": "2", "path": ["613"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.32150/00006867", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2020-04-10"}, "publish_date": "2020-04-10", "publish_status": "0", "recid": "6873", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["旭川市における子育て支援拠点事業及び子育てサロンの実態"], "weko_shared_id": -1}
旭川市における子育て支援拠点事業及び子育てサロンの実態
https://doi.org/10.32150/00006867
https://doi.org/10.32150/000068674a61ee66-02c2-48af-9834-f7498d7e3dc3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 旭川市における子育て支援拠点事業及び子育てサロンの実態 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.32150/00006867 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
岡本, 千晴
× 岡本, 千晴× 岡田, みゆき |
|||||
著者別名 | ||||||
姓名 | OKAMOTO, Chiharu | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | OKADA, Miyuki | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 核家族化,地域の繋がりの希薄化が進んだことにより,家庭内や地域で子育てを助けてくれる人や子育てについて,相談できる人がそばにいない現状である。そのため,子育てに孤立化している母親が増大している。政府は子育ての不安感の緩和や子どもの健やかな育ちを支援することを目的に「地域子育て支援拠点事業」を整備した。しかし,子育て環境が整ったが,現在の子育て支援が母親達にとって本質的な支援となっているのだろうか。そこで,本研究では,旭川市が行っている地域子育て支援拠点事業及び,子育てサロンにおける母親の利用の変化や利用する親子の気になる点について支援者側から調査し,その課題を明らかにすることを目的とした。また,母親が現在求めている子育て支援のあり方を提起することも目的としている。結果は以下の通りであった。・利用者数が減少している子育てサロンの件数が多かった。・ 地域子育て支援拠点及び子育てサロンで開催されるイベントは,共に通常行われている開館・開催より多くの親子が参加していた。・ 地域子育て支援拠点では,子どもに関する相談だけでなく母親自身の悩み相談もあるが子育てサロンでは,両相談件数が少なかった。 | |||||
書誌情報 |
北海道教育大学紀要. 教育科学編 巻 70, 号 2, p. 235-243, 発行日 2020-02 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13442554 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11273292 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Situations of Child Care Support Center Services and Salons in Asahikawa | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北海道教育大学 |