ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 北海道教育大学紀要 (online ISSN 2759-6680)
  2. 第72巻 第1号 教育科学編

ブレイン・ライティングによる創造的問題解決能力育成法の検討 : 創造的問題解決能力向上講習の効果

https://doi.org/10.32150/00007018
https://doi.org/10.32150/00007018
7b74fecf-d319-4c78-8146-059aa0a24505
名前 / ファイル ライセンス アクション
72-1-a07.pdf 72-1-a07.pdf (525.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-14
タイトル
タイトル ブレイン・ライティングによる創造的問題解決能力育成法の検討 : 創造的問題解決能力向上講習の効果
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.32150/00007018
ID登録タイプ JaLC
著者 林, 美都子

× 林, 美都子

林, 美都子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 18415
姓名 HAYASHI, Mitsuko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,ブレイン・ライティング法について学び,練習することで,受講生の創造的問題解決能力そのものが向上しうるのか検討を行った。実験1ではブレイン・ライティング法の実習を含む創造的問題解決能力に関する講習の前後に創造性テストを実施したところ,アイデアの数が向上しバリエーションも豊かになり,ユニークで魅力的な案が増えることが示された。実験2では単純な話し合いを含めた,創造的問題解決能力とは関係のない心理学的トピックの講習の前後に創造性テストを実施したところ,アイデア数には変化がなく,ユニークな案も散見されたが魅力的とは言い難かった。本研究の結果,ブレイン・ライティング法を学び練習することで,受講生の創造性自体が質・量ともに向上する可能性が示された。
書誌情報 北海道教育大学紀要. 教育科学編

巻 72, 号 1, p. 71-81, 発行日 2021-08
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13442554
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11273292
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Does the Brain-Writing Method Improve Your Creativity in Problem-solving Situations? : An Effect of a Lecture to Improve Problem-solving Abilities with Creativity
出版者
出版者 北海道教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:22:44.663231
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3