WEKO3
アイテム
中国の遼寧省における知的障害教育の実際 ― 日本の北海道との比較を通して ―
https://doi.org/10.32150/00007088
https://doi.org/10.32150/000070884daf7cfd-6b81-4910-9a31-e3e332127134
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中国の遼寧省における知的障害教育の実際 ― 日本の北海道との比較を通して ― | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 知的障害教育 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 教育課程 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | アンケート調査 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.32150/00007088 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
王, 晴
× 王, 晴
× 青山, 眞二
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 18711 | |||||||||
姓名 | WANG, Qing | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 18712 | |||||||||
姓名 | AOYAMA, Shinji | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究では,アンケート調査を用い,中国(遼寧省)における特別支援学校の教育課程と日本(北海道)の教育課程の比較を行い,中国の現状と課題を明らかにすることを目的として実施した。その結果,中国における教育目標が日本より「知識」を重視し,各学校は教育課程へ の自由度が少なく,一人一人の児童生徒のための個別の指導内容が足りない可能性が示された。 今後,中国における法的基準の完備や児童生徒の特性に応じた教育課程の充実についてさらなる検討の必要があると考える。 |
|||||||||
書誌情報 |
北海道教育大学紀要. 教育科学編 巻 72, 号 2, p. 45-56, 発行日 2022-02 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13442554 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11273292 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Education of Intellectual Disability in Liaoning China ― Compare with Hokkaido Japan ― | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 北海道教育大学 |